灘ゼミへのお問い合わせフォーム

大学進学塾 灘ゼミのテキスト紹介(PDF付)―関西大学の記述古文 第9問の傍線部現代語訳問題 直近12か年過去問演習(2012~2023)45問

大学進学塾 灘ゼミのテキスト紹介 関西大学の国語・古文の現代語訳記述問題(第9問)・直近12か年
※イメージです。

2015年

2月1日

問9 傍線部Ⓐを、動作主を明らかにして現代語訳せよ。

   ふるさとを恋ふる心を忘るるはこの花見つる夕べなりけり

と、こころみに言ひかけたれば、団扇さし出で、ただ待ちとるほど、わが世の人にことならず。

枯れでさはこの花やがてにほはなむふるさと恋ふる人あるまじく

と、答へたるけはひ、言はぬにはあらざりけりと、をかしくおぼさる

出典『浜松中納言物語』

傍線部のチェック用にご利用ください。

指示内容・動作主・主語を確認したり、丁寧に読解したりされたい場合は、テキスト等で問題の本文をたどることをお勧めします。

2月3日

問9 傍線部Ⓐを動作主を明らかにして現代語訳せよ。

「…… かやうの所にこそは、昔物語にもあはれなることどももありけれ」など思ひつづけても、「ものやいひ寄らまし」と思せど、「うちつけにや思さむ」と心はづかしくてやすらひたまふ

出典『源氏物語』末摘花

傍線部のチェック用にご利用ください。

指示内容・動作主・主語を確認したり、丁寧に読解したりされたい場合は、テキスト等で問題の本文をたどることをお勧めします。

2月4日

問9 傍線部Ⓐを現代語訳せよ。

世の中を思ふさまに誇りかにもてなして、物言ひなども、少しはばかりなきさまなるを、見や知られぬらんと、いとほしうぞ、大将は思しける

出典『狭衣物語』

傍線部のチェック用にご利用ください。

指示内容・動作主・主語を確認したり、丁寧に読解したりされたい場合は、テキスト等で問題の本文をたどることをお勧めします。

2月6日

問9 傍線部Ⓐを現代語訳せよ。ただし、「これ」の内容を明らかにすること。

年月の多くつもりたるも、ただいま筆うちぬらして書きたるやうなるこそ、返す返すめでたけれ。たださし向かひたるほどの情けばかりにてこそはべれ、これは、昔ながらつゆ変はることなきも、めでたきことなり

出典『無名草子』

傍線部のチェック用にご利用ください。

指示内容・動作主・主語を確認したり、丁寧に読解したりされたい場合は、テキスト等で問題の本文をたどることをお勧めします。

2014年

2月1日

問9 傍線部Ⓐを現代語訳せよ。

「…… 殿に、かうなむ仰せられしと、御気色給はりて、またのたまはせむこときこえさせに、明日明後日(あすあさて)のほどにもさぶらふべし」とあれば、立つななりとて、几帳(きちやう)のほころびよりかきわけて見出(みい)だせば、簀子にともしたりつる火は、はやう消えにけり。

出典『蜻蛉日記』下

傍線部のチェック用にご利用ください。

指示内容・動作主・主語を確認したり、丁寧に読解したりされたい場合は、テキスト等で問題の本文をたどることをお勧めします。

2月3日

問9 傍線部Ⓐを現代語訳せよ。

「…… ただし、式部はなかごろの上手に侍れば、男を<つま>とよみて侍れば、ゆゑ侍らん。さればひとへに難ずべきに侍らず。ただ証歌を承りて、心のうたがひをたたばやと思ひ給ふるなり」。

出典『袋草紙』

傍線部のチェック用にご利用ください。

指示内容・動作主・主語を確認したり、丁寧に読解したりされたい場合は、テキスト等で問題の本文をたどることをお勧めします。

2月4日

問9 傍線部Ⓐを現代語訳せよ。

「…… 世の人に似ずものづつみをしたまひて、人にもの思ふ気色を見えむを、はづかしきものにしたまひて、つれなくのみもてなして、御覧ぜられたてまつりたまふめりしか」と語り出づるに、「さればよ」とおぼしあはせて、いよいよあはれまさりぬ

出典『源氏物語』夕顔

傍線部のチェック用にご利用ください。

指示内容・動作主・主語を確認したり、丁寧に読解したりされたい場合は、テキスト等で問題の本文をたどることをお勧めします。

2月6日

問9 傍線部Ⓐを現代語訳せよ。

しかれども、真実御心むきは極めてただしく、うつくしくぞおはします。*20舎人・牛飼なんども、御勘当を(かう)ぶるとき、道理を申しければ、こまごまにきこしめして、罪なければ御後悔ありき

出典『保元物語』

傍線部のチェック用にご利用ください。

指示内容・動作主・主語を確認したり、丁寧に読解したりされたい場合は、テキスト等で問題の本文をたどることをお勧めします。

2013年

2月1日

問9 波線部(A)を現代語訳せよ。(※太字箇所が波線部を示す。以下同)

人心地おぼえず、むくつけく恐ろしきに、ものもおぼえず。奥のかたより、和琴の人の声にや、「(A)殿籠(とのごも)れ。御格子(みかうし)も、()けぬらむ、人びと参りたまへや」といひて、ゐざり入るに、

出典『夜の寝覚め』

傍線部のチェック用にご利用ください。

指示内容・動作主・主語を確認したり、丁寧に読解したりされたい場合は、テキスト等で問題の本文をたどることをお勧めします。

2月3日

問9 波線部(A)を現代語訳せよ。

道のほどはるかに心細く、「いかになりぬる身ぞ」とおぼししを、「いでや、(A)思ひ立たざらましかば、いかにいみじう、いぶせからまし」とよろづこの御前にては、なぐさみて、

出典『浜松中納言物語』

傍線部のチェック用にご利用ください。

指示内容・動作主・主語を確認したり、丁寧に読解したりされたい場合は、テキスト等で問題の本文をたどることをお勧めします。

2月4日

問9 波線部(A)を現代語訳せよ。

さりとてその有様の、たちまちにきらきらしき勢ひなどあんべいやうもなく、(A)いとよしなかりけるすずろ心にても、ことのほかに違ひぬる有様なりかし

出典『更級日記』

傍線部のチェック用にご利用ください。

指示内容・動作主・主語を確認したり、丁寧に読解したりされたい場合は、テキスト等で問題の本文をたどることをお勧めします。

2月6日

問9 波線部(A)を現代語訳せよ。

「御(もの)()のするなり」と、御祈りどもせさせたまへど、さらに思しとどまらぬ御心のうちを、いかでか世人も聞きけむ、「さてなむ、「御匣殿まゐらせたてまつりたまへ」とも聞こえさせたまふべかなる」などいふこと、殿の辺にも聞こゆれば、「(A)まことにさも思しゆるぎてのたまはせば、いかがすべからむ」など思す。

出典『大鏡』

傍線部のチェック用にご利用ください。

指示内容・動作主・主語を確認したり、丁寧に読解したりされたい場合は、テキスト等で問題の本文をたどることをお勧めします。

2012年

2月2日

問9 波線部(A)を現代語訳せよ。

「……」など、許しなくのたまへば、思ふほどにもおはせず。(A)君も、しばしこそ忍び過したまひしか、さすがに、さのみはいかがおはせむ。さるべきに思し慰めて、やうやううちなびきたまへるさま、いとどらうたく、あはれなり。

出典『堤中納言物語』「思はぬ方にとまりする少将」

傍線部のチェック用にご利用ください。

指示内容・動作主・主語を確認したり、丁寧に読解したりされたい場合は、テキスト等で問題の本文をたどることをお勧めします。

2月3日

問9 波線部(A)を現代語訳せよ。

「例の、また、むつかしや。御覧じ入れさせたまへかし。よろづ御心苦しくこそ候へ。(A)あはれ御親に添ひ参らせたまひて候はば、今かかる端近き御(あり)きなどよもあらじ。この精進のついでに賀茂へも参らばやと思ふに、かやうにくたびれさせたまひてはいかがせん」とぞ申しける。

出典『しぐれ』

傍線部のチェック用にご利用ください。

指示内容・動作主・主語を確認したり、丁寧に読解したりされたい場合は、テキスト等で問題の本文をたどることをお勧めします。

2月4日

問9 波線部(A)を現代語訳せよ。

心のうちには、いとかく品定まりぬる身のおぼえならで、過ぎにし親の御けはひとまれるふるさとながら、たまさかにも待ちつけたてまつらば、をかしうもやあらまし、(A)しひて思ひ知らぬ顔に見消つも、いかにほど知らぬやうに思すらむ、と心ながらも胸いたく、さすがに思ひ乱る。

出典『源氏物語』帚木

傍線部のチェック用にご利用ください。

指示内容・動作主・主語を確認したり、丁寧に読解したりされたい場合は、テキスト等で問題の本文をたどることをお勧めします。

2月6日

問9 波線部(A)を現代語訳せよ。

(A)音づれたまはぬをこそ、いと心憂く思ひたまふれ。何も何も、なほのたまはむとのたまへれば、よろづとどめつ。いとあやしけれど、おのが着むとて、したりつるなり。さはしも、ものしたまふらむ。几帳奉る」とて、紫苑色(しをんいろ)張綿(はりわた)など、おこせたり。

出典『落窪物語』

傍線部のチェック用にご利用ください。

指示内容・動作主・主語を確認したり、丁寧に読解したりされたい場合は、テキスト等で問題の本文をたどることをお勧めします。

※イメージです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA