

Contents
キャンペーンの趣旨と内容
キャンペーンの趣旨
灘ゼミは、中高生対象として、大学入試英語の対策とともに、英語4技能の習得に注力しています。本キャンペーンでは、中高生の英語学習で手薄になりがちなスピーキングの習得に強力なサポートをいたします。
キャンペーンの内容
英語スピーキングの習得のため、定期的なEスピーキングレッスンを継続的に受けることを強い意志をもって希望する中高生を特待生として募集します。
受講費用は全額免除か半額免除です(特待生となるにあたっては、諸々の条件がございます)。

キャンペーンの詳細
OESLTM〈Online English Speaking Lessons〉とは①
① 大学進学塾 灘ゼミが運営する中高生専門のオンライン英会話です。
② 日本人中高生への指導の経験豊富な外国人(フィリピン)の先生によるマンツーマンレッスンです。
③ 中高生の英語学習において手薄で、一人では学び難いスピーキングに特化しています。
④ 多くの中高生が受験する英検®の2次試験対策(5級~1級)がメインレッスンです。
⑤ 日本語一切禁止で、英検®の2次試験同様のリアルな学習環境で、とても実践的です。
⑥ 個々の受講生の受験級に合わせたレッスンが受けられます。
⑦ 短期的には受験する級の対策、長期的計画では将来合格したいより高い級の対策が可能です。
⑧ 長期受講の場合、英検対策の他に、発音・文法など飽きの来ないレッスン内容が豊富。
⑨ マンツーマンだから、質問を聴き直せたり、考える時間もメモする時間も待ってもらえたりします。
⑩ 同じ先生を選べば、前回のレッスンの復習もできて、長期継続の効果が絶大です。
⑪ カマーティン先生のレッスンを受けた人は不合格知らず、合格率100%(2022/1現在)。
⑫ 灘ゼミ講師とフィリピン人講師が連携・協同してレッスン内容を決めるから、学習内容のミスマッチがありません。

OESLTM〈Online English Speaking Lessons〉とは②
受講生の評価
レッスン集中度(レッスンに集中できたかどうか)
89.1ポイント
レッスン充実度(レッスンは充実していたかどうか)
92.3ポイント
灘ゼミ調べ(受講生の全アンケート〈5段階評価〉より集計。2022年度1月19日現在)


OESLTM〈Online English Speaking Lessons〉とは③
英検®2次試験の合格率
100%
灘ゼミ調べ(2021年のサービス開始以来、2022年度1月19日現在)


特待生の募集内容
以下の2種の特待生と、新春キャンペーン受講生を募集します。
①特待生A
募集人数 3名
週1回、固定曜日・時間に25分のオンラインEスピーキングレッスンを一年を通じて、受講し続けられる人。
費用:灘ゼミが全額負担。
期間:2022年2月~2023年1月(計48レッスン)。
※欠席等に関する解除規定の適用により、半年続けられない場合は、欠席分も含め6か月分の受講料請求。
②特待生B
募集人数 3名
週1回、固定曜日・時間に25分のオンラインEスピーキングレッスンを6か月間継続して、受講できる人。
費用:灘ゼミが全額負担。
期間:2022年2月~7月(計24レッスン)。
※欠席等に関する解除規定の適用により、 3か月続けられない場合は、欠席分も含め3か月分の実費請求。
③新春キャンペーン受講生
募集人数 10名
週1回、固定曜日・時間に25分のオンラインEスピーキングレッスンを3か月間受講(欠席の振替や遅刻時の延長はありません)。
費用:灘ゼミが半額負担。
期間:2022年2月~4月(計12レッスン)。

特待生のお申し込みにあたってのご留意事項
1⃣ 特待の解除規定
弊塾は、英語を話せるようになりたい、スピーキングの基礎を学びたいなどEスピーキングに意欲のある生徒に特待生になってもらい、その目標を成し遂げてほしいと考え、そのサポートのためにこの特待生の制度を設けます。
しかし、特待生の認定の後、以下の条件にあてはまる場合は、そのサポートを中止し特待を解除しますので、その点をご理解の上、お申し込み下さい。
・□ 3週連続の欠席(10分以上の遅刻含む)
・□ 全レッスン数の1割を超える欠席数
・□ その他、無断の遅刻の繰り返し、受講態度の悪化、連絡が取れないなどの場合は、塾の判断により特待を解除する場合があります。

2⃣ 欠席について(新春キャンペーン生は除く)
・□ 学校の定期考査期間であっても休めません。続けやすい短時間の25分ですから必ず受講して下さい。定期的なスピーキングの継続的な受講を重視しています。
・□ 体調が悪いなどのどうしても休まざるを得ない場合は、自己判断で欠席をしてください。可能ならレッスン前日、難しい場合は当日中か、後日に欠席理由をお知らせください。
・□ 修学旅行などの学校の公的旅行による欠席は10日以上前にお知らせください。レッスン日の翌週以降への繰り延べ、もしくは変更とします。
・□ プライベートな旅行などの場合は、旅先で受講してください。
3⃣ 遅刻について
・□ 連絡のない10分を超える遅刻は欠席扱いとなり、レッスンを受けられません。
・□ 遅刻によるレッスンの延長はありません。

4⃣ その他
・□ 毎レッスン後、アンケートへの回答をお願いします(必須)。アンケートの提出・返信によって、レッスン受講終了となります。アンケートは、レッスンを振り返る良い機会でもあります。
・□ 特待生期間中の英検®受験をお勧めします。レッスンの効果やスピーキング力の向上を実感できるでしょう。ただし、従来型の試験の場合、1次試験を通る必要があります。各自で1次試験対策にも取り組んでおくことをお勧めします。
・□ 受講場所は、灘ゼミの教室(阪神新在家駅すぐ)か、オンライン環境が整い、かつ集中してレッスンを受けられるご自宅(外出先)かのどちらかです。
・□ 先生は、外国人に英語を指導する経験の豊富な先生です。敬意をもって接してください。フレンドリーに接してくれます。

特待生になる主なメリット
① 学校のクラス授業、あるいは自学習では習得し難いスピーキングスキルを、経験豊富な先生とのマンツーマンレッスンを通して、継続的長期に渡って磨くことができ、習慣化できる。
② 長続きしにくいスピーキングのトレーニングに対し、1年(あるいは半年)のゴールを設定することで、退路を断って最低1年(あるいは半年)は頑張り抜こうと前向きに取り組める。
③ スピーキングに取り組むことで、他の英語技能(リーディング・リスニング・ライティング)などへのモチベーションが上がり、英語力全般に良い相乗効果が見込める。
④ 英検®の2次試験への不安が軽減され、スピーキングにひるむことなく英検®受験を決断し、1次試験対策にも積極的に取り組むようになる。
⑤ 計画的、長期的な英検対策が可能になり、準2級、2級、準1級など高い目標も無理なく設定できる。
⑥ 無料である。(最低、修了期間の1/2の継続などの条件あり)。

特待生のお申し込みの流れ
① 灘ゼミまで、お電話もしくはEメールで、特待生ご希望の旨をお知らせください(すでに定員に達しておりました際は、ご容赦ください)。
② ご希望の特待生の種別(A、B)と、生徒様ご本人の意欲、英語力、スピーキング力、英検の取得級、将来の受検級、その他の目標、ご希望の受講日時などを伺います。(灘ゼミの塾生でない場合は、詳しめに尋ねさせていただきます)。
③ 保護者様と生徒ご本人ともに、特待生となるうえでのご留意事項をご理解していただき、講師のレッスン可能な受講日時とご希望の日時が一致し、弊塾が生徒ご本人を特待生として認定可能と判断いたしました場合、特待生のお申し込み書(誓約書を含む)をお渡ししますので、そのご提出をお願いいたします。
④ 弊塾が、お申し込み書を受理後、特待生認定書をお渡しし、初回レッスン日から受講していただくことになります。


コメントを残す