灘ゼミへのお問い合わせフォーム

【英検®】2021年度 第2回検定 2次試験の合格結果が発表されました(A日程、B日程)。 

※イメージです。
※イメージです。

OESLTM〈Online English Speaking lessons〉受講生が、全員合格しました。

合格された方、おめでとうございます。みなさんの平生の努力の賜物です。この意義ある成功体験を糧に、さらに次の歩みを進めていただきたいです。

中には、受験した級の、一つ上の級の合格点に達している生徒もいて、順調にスピーキング力が伸びていることが見て取れます。今後の益々のレベルアップが期待されてしまいます。

担当の先生は、カマーティン先生(Ms. Camartin)とキャメイ先生(Ms. Camay)。

OESLTMを受講した生徒は、上記の先生のレッスンを受講しています。両先生は、多数の応募者の中から、灘ゼミ講師が数度の面接、研修を行い採用された先生ですから、ESL講師としての仕事(レッスン)に対する思いや姿勢、技術、経験、安定感、親しみやすさ、すべてが高水準にあります。

英検®の各級の出題形式やレベルだけでなく、日本人の中高生の英語レベルに関することについても、灘ゼミ講師との研修によって習熟しています。

また、全レッスン内容と進捗状況、個々の生徒の学力アップの速度や停滞状況などの情報をも灘ゼミ講師と共有することにより、生徒のスピーキング力のアップに大いに貢献し、延いては残りの3技能にもポジティブな影響をもたらしています。

まだ未受講の人は、ぜひ受講してみて下さい。おススメの先生方です。

※イメージです。

次の受験機会、第3回検定(来年1月末頃に1次試験)に向けて。

さて、次の受験機会は、およそ2か月後に迫っています。期末考査を終えた直後から、1次試験対策を始めてはいかがでしょうか。

まずは、受検級を確定することが必要です。未受験の人を除いて、ある程度、受けたい級、受けるべき級は決まっていることでしょう。中にはダブル受検を検討する人もいるでしょう。

受験したことがない人は、以下が目安です。

5級:中学初級程度、4級:中学中級程度、3級:中学卒業程度、準2:高校中級程度、2級:高校卒業程度、準1:大学中級程度、1級:大学上級程度 (英検®HPより)

あくまで目安(HPによると推奨目安)ですから、得意・不得意、英語学習歴の長さや、学校から指定級の受験を推奨されている人、推薦などで取得必須の級を条件とされている人など、上記目安には当てはまらない人も多いことでしょう。

さてそこで、受検級、目標級がある程度定まっているなら、その級の第1問の語彙、文法対策は大丈夫でしょうか。

長文対策はどうでしょう?ライティングは?リスニングは?

過去問をまだ解いたことがないなら、さっそく解いてみることをお勧めします。

解いてみて難しすぎるなら、一つ下の級の過去問で基礎を固めることをお勧めします。

灘ゼミでは、大学受験・進学に至るまでの、英語4技能のスキルを高める身近な努力目標として、英検®を重視し、その対策を行っています。大学入試英語(国公立2次、共通テスト、私大)の対策を疎かにせず、英検®の対策も並行して行うことが可能です。

英検®資格を利用して大学受験をしたい、将来英語を使ってグローバルに活躍したい、自分の英語力の証明として英検®を取得しておきたい、というような方に、ぜひお勧めします。

※イメージです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA