Contents
大学進学塾 灘ゼミのテキスト紹介
本日ご紹介するのは、
京大英語の和文英訳+α直近10か年過去問演習
です。
本記事の下部にPDFがあります。
灘ゼミの京大英語―和文英訳―に対する考え方
京大の和文英訳では、英語力もさることながら、自前の英語に落とし込むために、和文を正確に解釈し、その意を変えない範囲で、いかに英語にしやすい文にパラフレーズするかが問われています。
受験生の手持ちの “英語表現力” が低いと、それなりの英語にしかならないのは当然のこととして、仮にネイティブ並みの高い英語力があったとしても、日本語で言い表されている内容を的確に理解していなければ、よりよい解答を作ることは難しいでしょう。
灘ゼミでは、まず和文を正確に解釈することを重視します。それは原文の解釈可能性を見極めるためです。次いで、その解釈可能な範囲内で、原文の意を損なうことなく、手持ちの英語表現・英文構造にしやすい日本語にパラフレーズ(言い換え)します。その2段階を経て英作するトレーニングを重ねます。
その成果として、表面的な文章理解や逐語訳的なアプローチでは到達しえない、高得点を狙える受講生オリジナルの解答が作成されます。
最も大事なことは、母語である原文の解釈可能性を見極める的確な判断力と、その範囲内で言葉を言い換えるパラフレーズ力とを、自覚的に武器にすること。
京大の和文英訳問題では受験生の国語の解釈力と、母語と外国語を繋ぐパラフレーズ力とが試されています。
より最高レベルに到達するためには、日々の英語表現の学習によって涵養された豊かな “英語表現力” が高得点のカギを握ることも間違いありません。
京大英語の和文英訳(第3問) 直近10か年
1⃣ 2021年
さて、どう英語で表そう? 軽い気持ちでイメトレしてみてね。
・転ばぬ先の杖
・痛い目を見る
・人としての円熟味が増す
上記は、クイズではありません。逐語訳的に対応する英語がある場合とない場合の両方があります。前者は語彙力、後者は パラフレーズ(言い換え)の 工夫が必要となります。
実際は、前後の文脈、文全体の理解を踏まえて英作します。気になる人は、過去問にトライしてみてください。
2⃣ 2020年
さて、どう英語で表そう? 軽い気持ちでイメトレしてみてね。
・レコードを擦り切れるまで聴く
・まさにその通りだと痛感せずにいられない
上記は、クイズではありません。逐語訳的に対応する英語がある場合とない場合の両方があります。前者は語彙力、後者は パラフレーズ(言い換え)の 工夫が必要となります。
実際は、前後の文脈、文全体の理解を踏まえて英作します。気になる人は、過去問にトライしてみてください。
3⃣ 2019年
さて、どう英語で表そう? 軽い気持ちでイメトレしてみてね。
・~だけの問題に還元する
・~のは間違いのもとである
・属性
・社会的弱者
・組織の管理職
上記は、クイズではありません。逐語訳的に対応する英語がある場合とない場合の両方があります。前者は語彙力、後者は パラフレーズ(言い換え)の 工夫が必要となります。
実際は、前後の文脈、文全体の理解を踏まえて英作します。気になる人は、過去問にトライしてみてください。
4⃣ 2018年
さて、どう英語で表そう? 軽い気持ちでイメトレしてみてね。
・和食
・味がわかる
・はたしてそうだろうか
・さらに言うならば
・日本人ならわかるということでもない
上記は、クイズではありません。逐語訳的に対応する英語がある場合とない場合の両方があります。前者は語彙力、後者は パラフレーズ(言い換え)の 工夫が必要となります。
実際は、前後の文脈、文全体の理解を踏まえて英作します。気になる人は、過去問にトライしてみてください。
5⃣ 2017年
さて、どう英語で表そう? 軽い気持ちでイメトレしてみてね。
・生兵法は大怪我のもと
・聞きかじった知識
・痛い目にあう
・油断は禁物
・専門外
上記は、クイズではありません。逐語訳的に対応する英語がある場合とない場合の両方があります。前者は語彙力、後者は パラフレーズ(言い換え)の 工夫が必要となります。
実際は、前後の文脈、文全体の理解を踏まえて英作します。気になる人は、過去問にトライしてみてください。
6⃣ 2016年
さて、どう英語で表そう? 軽い気持ちでイメトレしてみてね。
・パンは手軽に食べることのできる食品である
・生地が膨らむ
・全工程
・店頭で売っているパンのありがたみ
上記は、クイズではありません。逐語訳的に対応する英語がある場合とない場合の両方があります。前者は語彙力、後者は パラフレーズ(言い換え)の 工夫が必要となります。
実際は、前後の文脈、文全体の理解を踏まえて英作します。気になる人は、過去問にトライしてみてください。
7⃣ 2015年
さて、どう英語で表そう? 軽い気持ちでイメトレしてみてね。
・雛が孵る
・絶滅の危機に瀕している
・飼育係
上記は、クイズではありません。逐語訳的に対応する英語がある場合とない場合の両方があります。前者は語彙力、後者は パラフレーズ(言い換え)の 工夫が必要となります。
実際は、前後の文脈、文全体の理解を踏まえて英作します。気になる人は、過去問にトライしてみてください。
8⃣ 2014年
さて、どう英語で表そう? 軽い気持ちでイメトレしてみてね。
・耳慣れない機器
・どうも読んだ気がしない
・きちんと製本された真新しい本
・何とも言えない味わいがある
・通勤帰りの満員電車で揺られていたら
・あの必死の形相からして
上記は、クイズではありません。逐語訳的に対応する英語がある場合とない場合の両方があります。前者は語彙力、後者は パラフレーズ(言い換え)の 工夫が必要となります。
実際は、前後の文脈、文全体の理解を踏まえて英作します。気になる人は、過去問にトライしてみてください。
9⃣ 2013年
さて、どう英語で表そう? 軽い気持ちでイメトレしてみてね。
・南半球
・見慣れない星々
・星座の名前の由来
・その一端がうかがわれる
上記は、クイズではありません。逐語訳的に対応する英語がある場合とない場合の両方があります。前者は語彙力、後者は パラフレーズ(言い換え)の 工夫が必要となります。
実際は、前後の文脈、文全体の理解を踏まえて英作します。気になる人は、過去問にトライしてみてください。
10. 2012年
さて、どう英語で表そう? 軽い気持ちでイメトレしてみてね。
・とは言うものの
・~のような錯覚に陥ることがある
・料理をおいしく仕上げるためには
・手先の器用さ
・絆が深まる
上記は、クイズではありません。逐語訳的に対応する英語がある場合とない場合の両方があります。前者は語彙力、後者は、パラフレーズ(言い換え)の工夫が必要となります。
実際は、前後の文脈、文全体の理解を踏まえて英作します。気になる人は、過去問にトライしてみてください。
京大英語の条件付き自由作文(第4問) 直近10か年(5回分)
1⃣ 2021
以下の条件に従い、会話文中に適当な発言内容で1文を作成する。
⑴ 8語以上12語以下で
⑵ 12語以上16語以下で
⑶ ifを用いて20語以上28語以下で
⑷ 8語以上12語以下で
2⃣ 2020
海外の大学の留学担当者に丁寧な問い合わせの文章を英語で書く。
※解答欄(12cm×11行)におさまる量で。
3⃣ 2018
会話文中の空所に適当な内容の発言を英語で書く。
※解答欄(下線部(1)(2)(4):12cm×2行,下線部(3):12cm×4行)におさまるように。
4⃣ 2017
会話文中の空所2カ所に適当な内容の発言を英語で書く。
※解答欄(それぞれ12×7cm)におさまるように。
5⃣ 2016
会話文中の空所2カ所に適当な応答を英語で書く。
※解答欄(それぞれ12cm×7行)におさまるように。
コメントを残す